社会福祉法人美芳会
Social welfare Corporation
MIYOSHIKAI
  • 養護老人ホーム
    するが荘
    SURUGASOU
  • 特別養護老人ホーム
    風の杜
    KAZENOMORI
  • デイサービスセンター
    はまかぜ
    HAMAKAZE
  • 特別養護老人ホーム
    すどの杜
    SUDONOMORI
2022年03月のお知らせ
  • 美芳会
  • 美芳会について
  •        
  • 美芳会の社会福祉事業
  • 特別養護老人ホーム
    • すどの杜
    • 風の杜
    • 見学・申込み
  • ショートステイ
    • すどの杜
    • 風の杜
  • デイサービス
    • すどの杜
    • はまかぜ
  • 美芳会支援センター
  • 地域包括支援センター
  • 美芳会の公益事業
  • 介護職員初任者研修
  • 美芳会について法人概要・情報公開
  • 美芳会の社会福祉事業
  • 採用案内美芳会の求人
  • 特養見学・申込み
  • お問い合わせ
  • 美芳会ブログ
  • 法人概要・情報公開
  • 美芳会の公益事業
  • 介護職員
    初任者研修

社会福祉法人美芳会”]社会福祉法人美芳会では、法人理念を体現するために職員の
「働きやすさ」
「働きがい」
「成長」を大事に、よりよいサービス提供ができる環境づくりに取り組んでまいりました。
を大事に、よりよいサービス提供ができる環境づくりに取り組んでまいりました。

このたび、3月9日、経済産業省と日本健康会議が共同で選出する「健康経営優良法人2022(大規模法人部門)」に認定されましたので、お知らせいたします。

■健康経営優良法人認定制度とは(経済産業省HPより抜粋)

地域の健康課題に即した取組や日本健康会議が進める健康増進の取組をもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。健康経営に取り組む優良な法人を「見える化」することで、従業員や求職者、関係企業や金融機関などから「従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる法人」として社会的に評価を受けることができる環境を整備することを目標としています。

経済産業省「健康経営優良法人2022」の認定について:
https://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/healthcare/kenkoukeiei_yuryouhouzin.html
※健康経営(R)は、NPO法人健康経営研究会の登録商標です。

■美芳会の健康増進
https://miyoshikai.or.jp/company_info/healthpromotion/

美芳会では、静岡県の健康寿命の更なる延伸を目指し、個人の健康づくりや事業所の「健康経営」の取組を推進していくために、従業員の健康管理や維持・増進のための具体的な取組目標を静岡県のふじのくに健康づくり推進事業所宣言として宣言しております。

具体的には、職員の「働きやすさ」「働きがい」「成長」を実現していくために
・健康づくり環境を整える
・健康レクリエーション・部活の開催・設置
を掲げております。

このほかにも
・常勤、非常勤職員の全職員への年1回の健康診断の100%受診を実施していきます
・必要な方に応じて保健指導の受診を実施していきます
・インフルエンザ予防接種等について法人補助で接種推進をしていきます
・健康管理アプリ(グッピーズ)の利用推奨し自身の健康管理のサポートをしていきます
・健康推進のため給食(昼喫食)を2022/1/1より300円に変更し法人から補助いたします。

これらとともに、今以上のよりよいサービスにつながるよう、職員の「働きやすさ」と「働きがい」を整えともに「成長」できる組織を実現してまいります。

[pdf-embedder url=”https://miyoshikai.or.jp/wp-content/uploads/2022/03/dcb4d63af1960696c02b25f57e8bef1a.pdf” title=”22012579_

2022/03/09

  • HOME
  • するが荘
  • 風の杜
  • はまかぜ
  • すどの杜
  • 美芳会について
  • 杜のたより
  • 特別養護老人ホーム
  • ショートステイ
  • デイサービス
  • 地域包括支援センター
  • 介護職員初任者研修
  • 採用案内
  • 美芳会の福利厚生
  • 美芳会ブログ
Copyright (C) 社会福祉法人 美芳会